実際に自分のオートバイで使ってみたブレーキパッドのインプレです。
APstreet(前後) |
納車時から使っているブレーキパッドです。1キャリパー4000円程度とまぁ、極普通の価格帯。持ちも効きもそこそこで、これといって特徴がないパッドです。あ、ディスクには優しいですね。しかしダブルディスクは金かかるよなぁ。100点満点で75点ってところですかね。 |
CARBONE LORRAINES2(後) |
3000キロ毎に交換するサイクルに音をあげて(笑)安いパッドを探して見つかったのがこれ。1キャリパー2900円。感触が良ければフロントに使ってもいいけど、それほど倹約にはならないねぇ。 追記:相当コストパフォーマンスがいいパッドです、これ。次も使うかも。100点満点で80点はあるな。唯一の難点はブレーキダストが結構多いことぐらいですかねぇ。 追記2:約5800kmで残り1mm弱になり交換。酷使する割りには良く持った方だと思います。が、新しいパッドに交換しての感想は「ちょっと効きが弱かったみたい...」です。プレートとの相性なのか、かなりフェードも早かったので総合評価は100点満点で70点ぐらいかな。 |
SBS HF Street(前) |
Yahoo!のオークションで落札したパッドです。まだAPが残っていたのについつい交換してしまいました。あたりが出るまでちょっと長めの時間が必要みたい。ヤスリで面取りした感触からはこのパッドも結構持ちそうな印象です。ちょっとフェードが速いのかも。タッチは良好です。 追記:どうも効きがイマイチな感じ。同じストリートならAPのほうが良く効いたような気がします。もう使う気はありませんが、「止まらねぇ〜〜」って程では無いです。100点満点で65点ぐらいかな?。 |
RK EXCEL55 (前後) |
今までで一番印象の良かったAPに戻せばイイのに安売りしていたRKを試す事にしました。RKを試すのは'92年頃(ブレーキ進出第一号)以来。その時の印象もあまり良くなかったのに今回試す理由は単純に安かったからです。(笑)インプレはいつものごとく暫く走ってからになります。 追記:換装当時はブレ-キダストが少ないなぁ.....なんて思っていたんですが、どっこい、極普通の量のダストが出るようになりました。なんだったんだろうねぇ>初期 効きはまぁそこそこでこれといってハズレの印象はありません。100点満点で70点ぐらいあげてもイイかも。けどまぁ、店頭価格を考えるともう少し悪くなるかな>評価 追記2:ドライで迎えたサンデーライダースミーティングの1本目終了後、フロントブレーキがいきなり引きずりはじめた。はずしたパッドは4枚とも一部が変色し、とっても焦げ臭い匂いが.......。ちょっと恐いのでまだ五分程山が残っているのに交換しました。これも今後の選択肢から外れました。 100点満点で40点ぐらいかな。 |
SBS HF Street(後) |
スポンサーさんに提供して頂いたストリートパッドです。これといった特徴がないというか、極普通のフィーリング。ただ、ブレーキダストは少し多めです。 |
SBS HF Street(前) |
RKのフロントが恐くなったのでリアと同じくスポンサーさんからの提供品に交換。前回と同様、初期の効きが少し甘い感じのパッドです。 |
DAYTONA Hyper Pad (後) |
提供していただいたリアブレーキパッドが5500kmで無くなってしまったので、再度自己手配。今回は値段と共に、ライニングの厚さにも注目して商品を選びました。(笑)量販店で物色するとこのパッドが一番分厚かったのでSBSにて取り寄せ。お値段は2800円/キャリパーです。角を削った感じでは相当「硬い」感じがします。ライフは期待できるのかも。 追記:なんだかんだで5000km程で終了。けどこれはリアディスクのコンディションがあまりにも悪い事が原因のような気がします。ま、所詮リアなのでコントロールや効きなどそれほどこだわりは無いんですが、思っていたほど悪い印象はありません。 100点満点で70点はあげてもいいパッドだと思います。 |
Vesrah Street ( Green ) (前) |
Yahoo!で安く落札出来たVesrahさんのストリートパッド。巷の評判は、パッドよりも先にディスクが減るとか(笑)散々ですが、私的にはかなり好印象を持っています。ただ、アタリが付くまでにかなりのハードブレーキングをくり返さないと引きずりが凄く出ます。キャリパーメンテの際、外す前にフロントを浮かしてタイヤをまわすと軽く2回転ぐらいする癖に、キャリパを外して組み直しただけで1回転もしなくなります。不思議だ。一旦アタリが付けば、コントロール性も良好で結構好みのフィーリングです。ただ、ハードなブレーキングをするとダストが鬼のように出ます。白いホイールにはちょっと辛いな。 追記:某氏に譲りました。 |
Rock'n Beat Racing |
ProjectμさんがOEM供給(本家と品番も同じ)するシンタードメタルパッド。紫色のバックプレートがとても下品な事を除けば(笑)1キャリパー4140円となかなかお買得なプライスかも。←ま、決して「安い」とは言えませんが。今回、リアディスクロータの換装に伴い、前後ともプレートとライニングが面一なパッドを探したら現場ではこれしかおいてなかったってのが選択の理由です。 追記:ローターの交換からはや2年。その間、ブレーキパッドもたまに掃除するぐらいで全く交換していなかったのですが、さすがに不安になって(笑)オークションで仕入れておいたものに交換しました。で、下がその交換したパッドなのですが、さすがにバックプレートの紫色の塗装は見る影もありませんが、まる2年、距離にして15671kmに渡って使ったのにまだ2mmほど残量があります。酷使傾向にあるにも関わらずフェードらしき症状もこの間一度も経験していませんし、コストパフォーマンスは最高の部類に入るでしょう。 上が新品のフェロード、下が15671km経過後のProjectμのシンタード |
Vesrah Sintered metal ( Yellow ) (前) |
Web上でメーカーさんのアンケートに答えたらモニターに当選して提供して頂いたシンタードメタルパッド。ストリートパッドの印象がかなり良かったのでサーキット走行に合わせて装着。アタリがつくまでかなり時間が掛かるのはストリートと同じ傾向なのですが、とにかく良く効きます。温度依存性もそれほど高くないのか、町中でもストリートパッドと同じ感覚で操作できますし、高速域からの減速Gには正直感動しました。ダストもそれほど多くないですし、かなり気に入ってます。 15000km走行後もまだこれだけライニングが残ってます。 コストパフォーマンスは最高の部類かも。 |
Ferodo FBD338 (後) |
かなり昔にYahooのオークションで1300円で落札したブレーキパッド。フェロードを使うのはこのRでは初めてなのかな。シンタードでは無いのですが、面取りした感じでは結構堅めな印象。使い込んだ時の印象は来シーズンが始まったら再度記します。 【05.04.18】追記 約10000km走行後にライニングが剥がれ落ちて使用を中止。(汗)残っている摩材はかなり残量があるので、減りは少ない方なのかも知れませんが、この状況では今後の選択肢からは外さざるをえません。ま、値段なりといえばそれまでなのですが。 |
SBS 624 RQ (前) |
これまたかなり昔に手配して持っていたパッドです。メーカーロゴがかなり古く、また、輸入代理店さんとして阿部商会さんのラベルが貼ってありますからひょっとすると10年物かも(汗) 当時の資料をひっくり返すとRQってグレードはいわゆるレーシングパッドのようですが、昨今のようなシンタードパッドでは無く、いわゆるレジン系っぽいです。 ま、今さら手に入らないパッドのインプレを書いても仕方が無いような気もしますが(汗、実際に走っての感想はまた後日にこのスペースに追記します。 【05.04.18】追記 かなり温度依存性が高いようで、冷えている時&雨の時は全然効きません。また、タッチはレジン系特有の物で、シンタード系のカッチリしたタッチに慣れていると結構違和感を感じます。暖まりさえすればかなり効くのですが… 早々にお蔵入りする予感があります。 【05.05.28】追記 ローターの交換に時期を合わせ、使用を中止。やっぱ、極端に温度依存性が高いとオールラウンドで使うには厳しいです。100点満点で50点って所かも。 |
Metarico (前) |
サンスターさんのフロントディスクに交換したのに合わせて手配。1キャリパー8200円ですので、左右で16400円と、泣きたくなるような値段ですが、レーザーカットで切り出されたと思われるバックプレートなどを含め、仕上げの精度がもの凄くイイです。 肝心の効きやタッチですが、非常に好感触だったVesrahさんのシンタードをふたまわり程グレードアップしたような感じで、低温から高温域まで非常に扱いやすいパッドです。初期の食いつきはガツン!って感じではないので、その手のタッチが好きな方には物足りないかもしれませんが、握り込んでいった時のコントロール性はかなり高く、バックプレートも厚いので、サーキット走行時の耐フェード性や経年変化によるバックプレートの反りなどにも有利なのかもしれません。 コストパフォーマンスの面でかなり微妙な値段なのですが、スポーツ走行をする機会が多い方にはかなりお勧めです。まぁ、極端な話、スポーツ走行時だけこのパッドを装着ってのが一番イイのかも。(笑)付け替えもそんなに手間じゃないですしね>Nissin 4P 【06.10.01】追記 使用距離が不明ですが、残量がかなり寂しくなってきたので、買い置きのVesrahシンタードパッドに交換しました。かれこれ1年半は使った事になるのかな。 こうやって写真で見るとまだまだ使えそうな雰囲気があるように見えます(貧乏性)ので(笑)、廃棄はせず取り置いておく事にしました。国際クラスのサーキットも何度か走りましたが、バックプレートの反りなどは皆無ですので、印象はかなり良いパッドでしたが、やはりストリートでも併用するとなるとコスト面で多少不利な印象は否めません。 |
Project μ Eco Sports (後) |
【05.11.19-87967km】 今年の春に交換したRock'n Bear Racingのシンタードが今回は何故か1シーズンで終わってしまったので、走行会に向けて急遽手配したパッド(Nプロジェクト扱い)です。 パッドなどの消耗品は出来るだけSBSさん経由で取り寄せる事にしているのですが、今回はバイクセブンさんの店頭で購入。税込み2940円でシンタードが買えるなんてイイ時代になった物です。(笑)…さすがに利幅が少ないのか、定価販売ですけどね。 南海さん扱いのRcokn'n Beatシリーズも同じProjectμさん製造のシンタードですが、ライニングの色が違う(Rock'n Beat=銀色、今回のは銅色)ので、全く同じ物って訳ではないようです。 【07.05.03】追記 約1年半程使用し、磨耗限度まで来たので、交換。交換時はそれなりに持った印象もあったのですが、実走行距離で10000kmは超えてなさそうなので、シンタードにしては寿命は短いのかも知れません。ま、コストを考えればそれも大した問題ではありませんけどね。 |
SBS Street Excel (後) | 2007年のシーズンインに合わせて交換。既にスクールで2回使用していますが、鳴きも出ないし、ダストもそれほど多くない、シンタードらしいタッチのブレーキパッドです。フロントも1台分用意してあるんですけど、こちらはベスラさんのパッドが磨耗限度になってから交換予定ですので、過去の経験からすると相当先になりそうです(笑) |
Copyright © 1999-2009 Tatsuwo. All rights reserved.