気がつけば前回リアブレーキのパッドを交換してからなんと2年、距離にして実に15671kmも経過しておりました。(笑)途中何度かフルードの交換作業などを実施しており、その度に、「今回のパッドは良く持つなぁ〜」なんて思っていたんですが、さすがに怖くなってきたので(笑)、以前にYahoo!オークションで1300円なんて値段で落札したFerodoさんのブレーキパッドに交換しました。
作業そのものは非常に簡単なのでここでは割愛しますが、ヤスリで面取りした感じでは結構硬めの印象です。古いパッドなので情報が少ないのですが、恐らくストリート用途のパッドで、シンタードでもなさそうです。既にシーズンは終了してしまいましたので、本格的なインプレッションは来シーズンになる予定。
それよりも、交換前のブレーキパッドの持ちの良さには驚かされます。過去、おおよそ3000〜5000km程度の周期でリアブレーキパッドを交換してましたが、今回は15000km使ってまだ2mm程残量あり。色んな要素が考えられますが、
などなど。リアの酷使傾向は以前と殆ど変わりませんので、それぞれが何らかの好影響を与えてくれているのでしょう、きっと。(笑)
…っつか、もっと驚きなのはフロントに使っているベスラさんのシンタードパッドの持ちの良さで、実は今回、フロント用のパッドも手配していたのですが、こちらもほぼ2年、15000km使ってまだ2/3程残量あり。効かない訳じゃ無いので、勿体なくて交換は先延ばしにしてしまいました。(笑)ダブルディスクであるという事を考慮に入れる必要もありますが、シンタードパッドであるというのがパッドの持ちに一番影響しているのかもしれませんね。
2005年の第1回猪名川サーキットライディングスクールへ向かう朝、「なんかやたらとリアブレーキが鳴くなぁ…」なんて感じていたのですが、会場に着けばそんな事を気にする暇もなく、明けた翌日曜日、洗車ついでにチェックしてみると…
|
ライニングが剥がれ落ちてますね(汗) ここ暫くこの手のトラブルとは無縁だったので、結構衝撃的です。 |
|
ライニングを合わせてみるとこんな感じ。大きく剥がれ落ちた下側のパッドは、残っているライニングもベースプレートから少し浮いてきているのが分かります。 |
いやぁ… 1年半程使った計算になるのですが、距離(約10000km)の割には残量もあると思うのですが、剥がれ落ちるようでは今後の選択肢からは外さざるをえません。かつての名ブランドも今はいずこって感じではあります。
あ、後継のパッドは以前使って好印象だったRBRさんのシンタードをチョイスし、無事交換は済んでます。
Copyright © 1999-2009 Tatsuwo. All rights reserved.