【07.09.17】
前回は前後
とも某N氏が1レースだけ使った中古品を使用しましたが、今回は全くの新品。つか、前後新品交換はどうやらほぼ2年振りっぽいっすね…(汗 けど、ファイル名で判断するに、このバイクに乗りはじめてから9回目の前後同時タイヤ交換かぁ… よく飽きんな(笑) 作業自体はいつも通り、N氏のガレージでタイヤレバーを駆使しての手組み…の予定だったのですが、汗だくの私を見かねてか、フロントはN氏がチェンジャーを使って組んで下さいました。どうもありがとうございました。
これでリアタイヤは7500km強、フロントタイヤは6200km弱走行後です。 フロントはあと少し位なら使えそうだったんですけど、さすがにリアはこれだけセンターが無くなると倒し込みの感覚が非常に気持ち悪くなります。交換直前の1週間は、パンクしてるんじゃないかと何度もゲージで空気圧をチェックしたり、長い信号待ちでリアタイヤを踏んでみたりと、あまり気持ちのいい状況ではありませんでした… |
|
このサイズの写真だとあまり目立ちませんが、プロテクタを使わずガシガシとレバーでタイヤを組むので、リムが傷だらけです…(泣 ま、いいんだけどさ。 | |
で、こっちがフロントですね。やっぱ、センターを一周するグルーブがあるフロントタイヤは見た目になんだか安心感があったりします。←旧人類ですので… ま、実際は雨でもこのグルーブはあんまり関係ないらしいんですけどね。 |
|
今回は忘れずに、ちゃんと交換時のメーターを撮影。 11879km+90128km=102007kmですか…(汗 こないだ100000kmを超えたとこだと思ってたんですが… |
タイヤを交換するたびに毎回書く事ですが、ほんと、タイヤの形ってのは重要で、交換前に感じていた変な違和感は奇麗さっぱり無くなりました。この瞬間を味わうたびに、「次回は早めに替えよう」っと毎回思うんですけど、そこはほれ、貧乏性ですので、きっとこのタイヤもサインが出るまで交換しないんだろうなぁ…(汗)また走行距離が伸びつつあるので,次回は少しツーリング系のタイヤをチョイスするのもアリかも。
あ、前回バタバタと交換したフロントタイヤのチューブレスバルブですが、やっぱり長過ぎてゲージを当てにくかったので、今回の作業時に純正品と交換しました。バルブを取るときは再利用なんて考えずに思い切って根本部分でニッパで切断、組み込むときは石鹸水を使うと比較的簡単にホイールにセット出来ます。(つか、再利用なんて事が頭をよぎるのは俺ぐらいだろうな…)
Copyright © 1999-2009 Tatsuwo. All rights reserved.