Top About New GSX-R R750L R750K4 Life ETC Silly Link BBS

●前後タイヤの交換

【09.04.19】


タイヤの形は大事だよ〜

 ってな訳で、実際の作業は先週だったんですけれど、R750K4に乗り始めて初の前後タイヤ交換と相成りました。

 納車時には前後ともまだヒゲがポツポツ残っているBT015が装着されていたんですが、通勤その他にも使っている関係で、リアタイヤのセンター付近がかなり磨耗し、一部スリップサインが顔を見せて来たので、「早くタイヤを替えないと…」っとは思ってたんですが、なかなか手配が出来ず、ここまでズルズルと先延ばしに。

 今年の第1回スクールは生憎の雨模様でして、ドライならまだ誤魔化せるハンドリングのネガ(異常な切れ込み、倒し込みの不自然さなど)が如実に現れてしまいましたので、あげはに装着していたBT012ssをそのままK4に移植しました。

 記録を調べてみると、このタイヤに交換した直後に追突されたのかぁ…

 交換後500kmも走ってないので、溝はたっぷり残ってるんですが、約1年半も車重を支えながら寝かしたタイヤですので、変形などをかなり心配してたんですが、これといって不自然な変形はしておらず、また、状態もかなり良かったので、私的には問題ないと判断しました。スクールのイントラとしては、BT016やBT003Streetなど、最新のタイヤを履くべきなんでしょうけども…

 交換自体は、私の師である国際ライダーNさんのガレージで、チェンジャーを利用して組んで頂いたので、作業中の写真はありません…(汗

 まぁ、ホイールの脱着は私がやったんですけど、フロントはまだしも、リアホイールをスイングアームに填めるのは初めてだとかなり大変でした… リアキャリパのブラケットが曲者なんだよなぁ…(困)

 グルービングの見た目はこういう感じが一番好みです。

 今回、フロントはウエイト無しでバランスしてくれました。
 こっちがリア。フロントと比べるとちょっと大胆なパターンですね。

 リア側はタイヤの軽点マークが消えており、40gほどウエイトが必要でした…

 あ、今回、前後ともチューブレスバルブも交換しております。

 結論:

 タイヤ交換の度に痛感するのですが、溝の有無なんかよりも、「タイヤの形状」のほうが大切というか、不自然な形に消耗したタイヤで走っても楽しくないというか、いかに無理なライディングをしていたのかがよく分かります。自然な形状のタイヤに交換すると、ライディングが楽=疲れない=楽しいのが実感出来るんですけど、前後で5万円近い出費になりますので、大型バイクを維持するのは大変ですね(泣







このページの先頭に戻る


Top About New GSX-R R750L R750K4 Life ETC Silly Link BBS



Copyright © 1999-2009 Tatsuwo. All rights reserved.